【最新技術導入】タトゥー・刺青除去が安いおすすめクリニック10選!

「体に入れた昔付き合っていた人の名前を消したい…」「子どもと温泉やプールを楽しみたい…」

タトゥー・入れ墨が体に入っていると、こうした悩みを感じて後悔することもありますよね。または、就職が決まったため、タトゥー・刺青を除去したいと考える方もいるでしょう。

タトゥー・刺青は切除手術をしなければ消せないと言われてきましたが、技術の進歩もあり、手頃な価格でキレイに除去できるようになってきました。

そこでこの記事では、タトゥー・刺青除去におすすめの安いクリニックを厳選して10院ご紹介していきます。

クリニックの選び方などもお伝えしていくので、ぜひ最後までごらんくださいね。

この記事で分かること

✔タトゥー・刺青除去が安いクリニック
✔タトゥー・刺青除去の除去方法
✔タトゥー・刺青除去できるクリニックの選び方
✔タトゥー・刺青除去のクリニックを選ぶ上で重要な3つのポイント
✔タトゥー・刺青除去術後の過ごし方 など

【タトゥー・刺青除去おすすめクリニック3院】

TCB(東京美容外科)湘南美容クリニック高須クリニック
TCBロゴ湘南美容クリニックロゴ
料金
  • ピコレーザー1㎝:初回限定8,050円
  • 切開法1mm:10,200円
  • レーザー1~5㎠:18,570円
  • ピコレーザー1~5㎠:23,010円
  • 切除法(クイックリムーブ)5×5㎠:198,000円
  • 単純切除法:2㎝まで:34,650円
  • 皮膚移植25㎠:267,360円
  • ピコレーザー1㎝:11,000円
  • 切除縫縮1㎝:27,500円
  • 剥削ハガキ大サイズ:550,000円
  • 皮膚移植ハガキ大サイズ:660,000円
診療時間10:00 ~ 19:0010:00~PM7:00(院による)10:00〜19:00
院数全国90院以上全国120院以上全国5院
おすすめポイント
  • レーザー治療は初回限定価格あり!
  • 全色対応!
  • 最新のレーザーで目立たずキレイ!
  • タトゥー・刺青除去の症例が多い!
  • 豊富な施術方法から選べる!
  • 保証制度があって安心♪
  • じっくりカウンセリングで相談できる!
  • 高度な技術力がある!
  • 術後ケアなどアフターケアーが万全
詳細

タトゥー・刺青除去おすすめクリニック10選をチェックする

 

タトゥー・刺青除去は医療の力で肌を元に戻す施術!

  1. タトゥー・刺青除去の4つの方法
  2. タトゥー・刺青除去の相場

ひとことでタトゥー・刺青除去といっても、レーザーや剥削などいくつか方法があり料金もかなり異なります。

まずは、タトゥー・刺青除去にはどんな方法があるのかを知り、費用はどれくらいかかるのかなどの基礎知識を深めていきましょう。

タトゥー・刺青除去の4つの方法

レーザー治療剥削法切除法皮膚移植
治療法レーザーを照射してタトゥー・刺青の色素を破壊して除去するタトゥー・刺青の色素が入っている範囲の皮膚を剥ぎ取り、自然に治癒するのを待つタトゥー・刺青の入っている皮膚を切り取り、縫い合わせて除去する傷痕が目立たない背中や太ももなどから皮膚を切り取り、刺青を剥削した部位に移植する
治療回数複数回1回~1回~1回~
メリット・デメリット
  • 切らない治療が受けられる
  • 傷が残りにくい
  • 複数回の治療が必要
  • すぐに消せる
  • 傷が残る
  • すぐに消せる
  • 傷が残る
  • すぐに消せる
  • 傷が残る
  • 皮膚を取る別の場所にも傷痕が残る
ダウンタイム1週間前後1ヶ月~3ヶ月前後1ヶ月~3ヶ月前後1ヶ月~3ヶ月前後

タトゥー・刺青除去の方法はこの4つです。

クリニックによってはすべての治療を行っているところや、レーザーと切除法のみ行っているところなどがあります。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1:レーザー治療

レーザー治療とは、ピコレーザーやQスイッチNa-YAGレーザーを繰り返し照射し、皮膚の奥に入っているタトゥー・刺青の色素を徐々に薄くしていく治療法です。

範囲が広く濃いタトゥー・刺青は複数回の治療が必要ですが、薄く小さなタトゥー・刺青は1回のレーザー照射で除去できることもあります

術後の傷痕や痛みも少なく、腫れもほとんどありません。タトゥー・刺青は除去したいけれど、傷痕が残るのは嫌という方に適しています。

最近では、赤や緑といった色も除去できる全色対応のレーザーを使うクリニックも増えてきました。

2:剥削法

剥削法は、刺青の色素が入っている皮膚を剥ぎ取る方法です。

広範囲にタトゥー・刺青が入っている人や、レーザーが反応しにくい色素が入っている方に適しています。

皮膚を剥ぎ取ったあとは、自然治癒力で皮膚が再生されるのを待つので、皮膚移植のように、他の傷が新たにできることもありません。

術後は傷が湿って盛り上がっていますが、1~2ヶ月もすると火傷の痕のようになり徐々に落ち着いてきます。

3:切除法

切除法は、タトゥー・刺青が入っている皮膚を切り取ったあと、周りの皮膚を寄せて縫い合わせて仕上げる治療法です。

比較的範囲の狭いタトゥー・刺青や、ワンポイントタトゥーに適していますが、範囲の広いタトゥー・刺青は、2回以上に分けて施術を行うこともあります。

傷を縫い合わせるため、傷痕が何かで切ったような1本の傷になるので目立たず、早く傷が治るのが特徴です。

1回の施術でなるべく早く広範囲のタトゥー・刺青を消したい方に適していると言えるでしょう。

4:皮膚移植

皮膚移植は文字通り、皮膚を移植してタトゥー・刺青を除去する治療法です。

タトゥー・刺青が入っている皮膚を切り取り、太ももや背中など傷痕が目立たない部位からも皮膚を切り取り、その皮膚をタトゥー・刺青が入っていた部分を塞ぐように移植します。

移植部が定着してくると、火傷の痕のような傷になりタトゥー・刺青が入っていたことがわかりにくくなります。ただし、健康な皮膚を切り取った別の場所にも傷が残るといったデメリットもあります。

タトゥー・刺青除去の相場

レーザー治療50,000円~100,000円
剥削法150,000円~250,000円
切除法200,000円~300,000円
皮膚移植500,000円~600,000円

タトゥー・刺青除去に必要な費用の相場は、上記の表のようになっています。

前提として、皮膚に入っているタトゥー・刺青が大きくなればなるほど、除去に必要な費用が高くなることを知っておきましょう。

浅く薄い小さなタトゥーは、1回のレーザー治療で消えることもあるため、1万円程度で収まる場合もあります。広範囲のタトゥー・刺青除去や手術が複雑になるほど料金が嵩みます。

タトゥー・刺青除去を受けるクリニックを選ぶ上で重要な3つのポイントを解説!

タトゥー・刺青除去は多くの美容クリニックで行っていますが、キレイに消すためにはクリニック選びが大切です。

ここでは、タトゥー・刺青除去の治療を受けるクリニックを選ぶ上で、特に重要なポイントについて解説していきます。

1:実績豊富な医師がいること

タトゥー・刺青除去するクリニックを選ぶ際、実績が豊富なクリニックを選ぶようにしましょう。

実績の多いクリニックの公式サイトには、タトゥー・刺青除去の症例写真がいくつか掲載されているはずです。

レーザーでの治療症例、剥削法による症例など、多くの写真が掲載されているなら実績多数と判断しても良いでしょう。

2:治療の選択肢が多い

タトゥー・刺青除去のクリニックを選ぶ基準として、治療の選択肢が多いクリニックを選ぶことも大切です。

上記でご紹介したように、タトゥー・刺青除去の方法は、レーザーや剥削、皮膚移植など4つの方法があります。

クリニックによっては、レーザー治療だけのところもありますが、早く消してしまいたいという場合には剥削法や切除法などが適している場合があります。

「複数回通ってもいいから、小さなタトゥー・刺青を消したい」という場合はレーザー治療を勧めているクリニックへ、広範囲のタトゥー・刺青を早く除去したい場合はいろいろな治療法から選べるクリニックを選ぶようにしましょう。

3:術後のアフターフォローが充実していること

タトゥー・刺青除去の治療を受けるときは、術後のアフターフォローが充実しているかを確認しておきましょう。

レーザーを肌に照射する、または皮膚を切除したあと、痛みや腫れが治まらない場合でも、すぐに対応してもらえるかなどがクリニック選びのポイントとなります。

術後の連絡方法についてもカウンセリング時に聞いておくと安心です。

タトゥー・刺青除去がおすすめの人気クリニック10選!

  1. タトゥー・刺青除去の料金が安い
  2. タトゥー・刺青除去の実績が豊富
  3. アフターフォローが充実している

ここからは、上記の選考基準に照らし合わせて厳選した、タトゥー・刺青除去におすすめのクリニック10院をご紹介していきます。

タトゥー・刺青を早く安く消したいという方は、クリニック選びの参考にしてみてくださいね。

1:TCB(東京中央美容外科)【最新のレーザーによる除去が初回8,050円】

クリニック名TCB(東京中央美容外科)
料金
  • ピコレーザー初回1㎠:8,050円
  • ピコレーザー1~5㎠:23,300円~
  • 切開法1mm:10,200円
アクセス・所在地全国90院以上
診療時間・休診日10:00 ~ 19:00 不定休
TCBのおすすめポイント
  • 業界最安クラスの料金!
  • タトゥー・刺青除去の実績が豊富!
  • 全色対応の最先端ピコレーザーで除去!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック1つめは、全国に90院以上を展開するTCB(東京中央美容外科)です。

最新のレーザーによる治療が受けられるのに、業界最安クラスに料金が安いのがおすすめポイント!

これまで除去が難しかった緑や青といった色の除去率もアップ。黒のタトゥー・刺青除去だけでなく、様々な色のタトゥー・刺青に対応しています。

薄く小さなタトゥー・刺青なら1回の照射で消えることもありますよ。レーザーに反応しない特殊なタトゥー・刺青には切開法による治療で完全に除去します。

カウンセリングは無料なので、タトゥー・刺青除去で悩んでいる方はぜひ一度じっくり相談してみてくださいね。

TCB(東京中央美容外科)の公式サイトを見る

2:湘南美容クリニック【タトゥー・刺青除去の症例数が多い!】

クリニック名湘南美容クリニック
料金
  • レーザー治療1~5㎠:18,570円~
  • クイックリムーブ法5×5㎠:198,000円~
  • ピコレーザー1~5㎠:23,010円~
  • 単純切除法 切除範囲長径2cmまで:34,650円~
  • 皮膚移植~25㎠:152,770円
アクセス・所在地全国100院以上
診療時間・休診日院による
湘南美容クリニックのおすすめポイント
  • タトゥー・刺青除去の症例実績が多い!
  • 高品質な施術を低価格で提供!
  • アフターフォローが万全!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック2つめは、湘南美容クリニックです。

湘南美容クリニックでは、レーザーによる治療のほか、剥削法(クイックリムーブ法)、切除法、皮膚移植など4つの方法から選ぶことができます。

タトゥー・刺青除去の症例実績も多く、高品質な治療を低価格で提供しているのがおすすめポイント!

カウンセリングで自分のタトゥー・刺青についてじっくり相談できる上、自分の好みで選ぶこともできます。

レーザーによる除去は、最新式の全色対応のピコレーザーを使用。濃いタトゥーもキレイに除去することが可能になりました。タトゥー・刺青除去後のアフターケアも万全なので、ぜひ相談してみてくださいね。

湘南美容クリニックの公式サイトを見る

3:高須クリニック【ていねいなカウンセリングが受けられる!】

クリニック名高須クリニック
料金
  • レーザー除去1cm×1cm:11,000円
  • 切除縫縮1㎝:27,500円
  • 剥削ハガキ大サイズ:550,000円
  • 皮膚移植ハガキ大サイズ:660,000円
アクセス・所在地全国5院(銀座、横浜、名古屋、栄、大阪)
診療時間・休診日10:00〜19:00
高須クリニックのおすすめポイント
  • 納得いくまでしっかりカウンセリングが受けられる!
  • 4つの治療法から選べる!
  • アフターフォローが充実!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック3つめは、高須クリニックです。

高須クリニックは、特にカウンセリングに力を入れており、タトゥー・刺青除去の悩みをじっくり相談できるのがおすすめポイント。

自分で入れたのか、刺青のプロが入れたのかによっても施術方法が異なるので、こうした話も納得いくまでしっかり話ができます。

施術方法は、レーザーから皮膚移植まで4つの方法があり、どれも良心的な価格で提供しています。

剥削法などは術後のガーゼ交換も無料で行ってくれるなど、アフターフォローも充実。傷を目立たなくする方法も提案してもらえるので、タトゥー・刺青除去の悩みはきっと無くなりますよ。

高須クリニックの公式サイトを見る

4:東京美容外科【熟練の医師による施術が受けられる!】

クリニック名東京美容外科
料金
  • ピコレーザー黒のみトライアル1㎠:9,600円~
  • ピコレーザーカラートライアル1㎠:10,700円~
  • YAGレーザー1回:5,500円~
  • 切除縫合 長辺2cmごと:71,500円~
アクセス・所在地全国21院(提携院含む)
診療時間・休診日10:00~19:00
東京美容外科のおすすめポイント
  • タトゥー・刺青の状態に合わせて、熟練の医師による施術が受けられる!
  • ピコレーザー1㎠が9,600円からとリーズナブル!
  • できるだけ傷痕を残さない施術が好評!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック4つめは、全国に21院を展開する東京美容外科です。

開院以来20年間で一度も医療事故を起こしたことがないほど経験と実績が豊富で、医師の技術力の高さでも定評があります。

タトゥー・刺青除去除去では、なるべく傷を残さない熟練の医師による丁寧な施術が好評です。

治療法は、レーザー治療と切除法の2つですが、料金も良心的で「術後安心保証サービス」があって安心です。

東京美容外科の公式サイトを見る

5:共立美容外科【35年もの歴史と実績!】

クリニック名共立美容外科
料金
  • YAG、ルビーレーザー治療1~5㎠:18,570円~
  • ピコレーザー治療1~5㎠:23,010円~
  • 単純切除法1㎝:20,900円~
アクセス・所在地全国26院
診療時間・休診日10:00~19:00 年中無休
共立美容外科のおすすめポイント
  • 35年もの長い歴史と実績のあるクリニック!
  • タトゥー・刺青除去の症例実績が多い!
  • 自分のタトゥー・刺青除去にあった方法を提案してくれる!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック5つめは、共立美容外科です。

共立美容外科は、35年もの長い歴史と実績がある美容クリニックで、タトゥー・刺青除去でもたくさんの症例実績が多いです。

タトゥー・刺青除去では、レーザーによるによる治療が多いものの、レーザーで取り切れないタトゥー・刺青は、単純切除法で除去する場合があります。

レーザーによる治療は、YAG、ルビーレーザー治療なら1~5㎠で18,570円とリーズナブル。全色対応のピコレーザーでも1~5㎠が23,010円と良心的です。ただし、ピコレーザーは新宿本院限定ですので注意してくださいね。

共立美容外科の公式サイトを見る

6:ジョウクリニック【優待メニューは20%OFF!】

クリニック名ジョウクリニック
料金
  • ピコレーザー1㎠未満:27,500円~
  • QスイッチYAGレーザー1㎠未満:27,500円~
  • 切除法2㎠:55,000円
  • 削皮術:要確認
  • 皮膚移植:要確認
アクセス・所在地全国5院(銀座、大阪、松山、高知、那覇)
診療時間・休診日10:00~19:00 年中無休
ジョウクリニックのおすすめポイント
  • 院ごとにお得なキャンペーンあり!
  • 手術&レーザーのコンビネーション治療も可能
  • 長さ5㎝までのタトゥー・刺青なら1回で除去できる!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック6つめは、ジョウクリニックです。

ジョウクリニックは、他院で断られた色でも除去でき、キレイに消すことができると評判のクリニックです。長さ5㎝までのタトゥー・刺青ならたった1回でも除去可能!痕も残らず消すことができます。

また、ジョウクリニックでは院がわりでお得なキャンペーンを行っています。

ピコレーザーや切開切除法などの治療が20%OFFで受けられたり、優待価格で受けられたりするので、興味のある方はぜひ公式サイトをこまめにチェックしてみてくださいね。

ジョウクリニックの公式サイトを見る

7:ガーデンクリニック【モニター価格なら20%OFF!】

クリニック名ガーデンクリニック
料金
  • レーザー治療1~5㎠:33,000円~ モニター価格26,400円
  • ピコレーザー1~5㎠:38,500円 モニター価格30,800円
  • 剥削法~25㎠:220,000円 モニター価格176,000円
  • 切除法長径2cmまで:66,000円 モニター価格52,800円
  • 皮膚移植~25㎠:330,000円 モニター価格264,000円
アクセス・所在地全国8院(池袋、新宿、品川、船橋、横浜、名古屋、大阪、福岡)
診療時間・休診日10:00〜19:00 年中無休
ガーデンクリニックのおすすめポイント
  • タトゥー・刺青除去施術がモニター価格で20%OFF!
  • 開院から24年の実績と歴史あるクリニック!
  • わかりやすい明瞭会計!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック7つめは、ガーデンクリニックです。

ガーデンクリニックは、開院から24年の歴史と実績があるクリニックで、料金も明瞭でわかりやすいのが特徴です。

タトゥー・刺青除去の料金は、モニターになれば20%OFFとなりお得♪ ピコレーザー治療なら38,500円が30,800円になります。

患者さんのタトゥー・刺青によって5つの方法から最適な除去法を提案してくれますよ。

ガーデンクリニックの公式サイトを見る

8:聖心美容クリニック【腕の良い医師が多数在籍!】

クリニック名聖心美容クリニック
料金
  • ピコレーザーによる除去 500円玉サイズ以内:33,000円
  • 切除法 直径1cm以下:85,800円
アクセス・所在地全国10院(札幌、六本木、銀座、大宮、横浜、熱海、名古屋、大阪、広島、福岡)
診療時間・休診日10:00~19:00 土日祝日も受付
聖心美容クリニックのおすすめポイント
  • 次世代のピコレーザーであらゆるタトゥー・刺青を除去!
  • 痛みの少ない施術が受けられる!
  • 施術は看護師ではなく医師が行う!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック8つめは、聖心美容クリニックです。

聖心美容クリニックのタトゥー・刺青除去は、次世代のピコレーザーを使用しているので痛みが少なく、全色対応で治療期間が少ないのが特徴です。

以前に行ったタトゥー・刺青除去で色が残ってしまった方や、カラータトゥーは消せないと断られた方にもおすすめ

タトゥー・刺青除去の料金としては一般的ですが、タトゥー・刺青の色の入り方や大きさ、種類などをカウンセリングで見極めるなど、ていねいなカウンセリングが聖心美容クリニックの特徴といえます。

他院で断られた方もぜひ一度相談してみてくださいね。

聖心美容クリニックの公式サイトを見る

9:渋谷美容外科クリニック【タトゥー・刺青除去が11,000円~!】

クリニック名渋谷美容外科クリニック
料金
  • レーザー除去ワンポイント(リング1個):11,000円
  • レーザー除去Sサイズ(3cm×3cm):16,500円
  • レーザー除去Mサイズ(5cm×5cm):33,000円
  • レーザー除去Lサイズ(10cm×10cm):110,000円
  • 切除法ワンポイント(3cm×3cm):38,610円
アクセス・所在地関東5院(新宿、池袋、渋谷、新橋、横浜)
診療時間・休診日院による
渋谷美容外科クリニックのおすすめポイント
  • レーザーによる除去がワンポイント11,000円と安い!
  • タトゥー・刺青除去の症例実績が豊富!
  • どの院も最寄り駅から徒歩数分という好アクセス!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック9つめは、渋谷美容外科クリニックです。

タトゥー・刺青除去の料金は、Qスイッチヤグレーザーを使ったレーザー除去がワンポイント11,000円からと良心的

渋谷美容外科クリニックは、どの院も最寄り駅から徒歩数分という好アクセスなのが特徴で、通いやすいです。しかも、渋谷院と新宿院、池袋院は、平日23時まで診療しているので、お仕事帰りにも時間の余裕を持って通えるでしょう。

カウンセリングは無料なので、気軽に相談してみてくださいね。

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

10:ルラ美容クリニック【モニターになれば安く除去できる!】

クリニック名ルラ美容クリニック
料金
  • ピコレーザーによる除去1~5cm²:31,350円~ モニター価格16,500円~
  • 切除術1㎝:27,500円~ モニター価格22,000円~
アクセス・所在地東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウェスト14階 渋谷駅直結
診療時間・休診日10:00 – 19:00 不定休
ルラ美容クリニックのおすすめポイント
  • モニター価格がある!
  • 渋谷駅直結で通いやすい!
  • ピコレーザーで全色対応!

タトゥー・刺青除去でおすすめのクリニック10つめは、ルラ美容クリニックです。

ルラ美容クリニックは、ピコレーザーによる除去手術と、切除術の2つの方法でタトゥー・刺青を除去できます。

料金は一般的ですが、どちらの除去術もモニター価格が用意されています。ピコレーザーによる除去なら1~5cm²31,350円のところ、モニターになると16,500円ととてもリーズナブル

症例数も多く、専門医による治療が受けられます。渋谷駅直結のとても通いやすいクリニックなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ルラ美容クリニックの公式サイトを見る

タトゥー・刺青除去が受けられるクリニック10社の料金一覧!

クリニック名TCB(東京中央美容外科)湘南美容クリニック高須クリニック東京美容外科共立美容外科ジョウクリニックガーデンクリニック聖心美容クリニック渋谷美容外科クリニックルラ美容クリニック
TCBロゴ湘南美容クリニックロゴジョウクリニックロゴガーデンクリニックロゴ聖心美容クリニックロゴ
料金
  • ピコレーザー初回1㎠:8,050円
  • ピコレーザー1~5㎠:23,300円~
  • 切開法1mm:10,200円
  • レーザー治療1~5㎠:18,570円~
  • クイックリムーブ法5×5㎠:198,000円~
  • ピコレーザー1~5㎠:23,010円~
  • 単純切除法 切除範囲長径2cmまで:34,650円~
  • 皮膚移植~25㎠:152,770円
  • レーザー除去1cm×1cm:11,000円
  • 切除縫縮1㎝:27,500円
  • 剥削ハガキ大サイズ:550,000円
  • 皮膚移植ハガキ大サイズ:660,000円
  • ピコレーザー黒のみトライアル1㎠:9,600円~
  • ピコレーザーカラートライアル1㎠:10,700円~
  • YAGレーザー1回:5,500円~
  • 切除縫合 長辺2cmごと:71,500円~
  • YAG、ルビーレーザー治療1~5㎠:18,570円~
  • ピコレーザー治療1~5㎠:23,010円~
  • 単純切除法1㎝:20,900円~
  • ピコレーザー1㎠未満:27,500円~
  • QスイッチYAGレーザー1㎠未満:27,500円~
  • 切除法2㎠:55,000円
  • 削皮術:要確認
  • 皮膚移植:要確認
  • レーザー治療1~5㎠:33,000円~ モニター価格26,400円
  • ピコレーザー1~5㎠:38,500円 モニター価格30,800円
  • 剥削法~25㎠:220,000円 モニター価格176,000円
  • 切除法長径2cmまで:66,000円 モニター価格52,800円
  • 皮膚移植~25㎠:330,000円 モニター価格264,000円
  • ピコレーザーによる除去 500円玉サイズ以内:33,000円
  • 切除法 直径1cm以下:85,800円
  • レーザー除去ワンポイント(リング1個):11,000円
  • レーザー除去Sサイズ(3cm×3cm):16,500円
  • レーザー除去Mサイズ(5cm×5cm):33,000円
  • レーザー除去Lサイズ(10cm×10cm):110,000円
  • 切除法ワンポイント(3cm×3cm):38,610円
  • ピコレーザーによる除去1~5cm²:31,350円~ モニター価格16,500円~
  • 切除術1㎝:27,500円~ モニター価格22,000円~
支払方法現金/クレジットカード/医療ローン/QRコード決済現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン
割引・キャンペーンLINE友達追加で割引クーポンがもらえるLINEの友達登録でお得なチケットがもらえる

モニター価格なら20%OFFモニター割引あり
詳細

今回ご紹介しているタトゥー・刺青除去がおすすめのクリニック10院の料金を、一覧表にまとめてみました。

Qスイッチヤグレーザーなどのレーザーによる除去は1㎠が10,000円前後が多いですが、全色対応のピコレーザーによる除去になると20,000円~が相場のようです。

切除法、剥削法、移植法などはクリニックによって呼び名が異なる上、料金もそれぞれ違ってきます。

タトゥー・刺青の大きさ、色、自分で入れたものかプロに入れてもらったものかなどによって、施術方法が異なるので、まずは各クリニックでカウンセリングを受けてみることをおすすめします。

タトゥー・刺青除去の施術の流れを5ステップで解説!

ここからは、タトゥー・刺青除去を受ける施術の流れについて解説していきます。各クリニックは概ね上記のような流れで行われますので参考にしてくださいね。

ステップ1:カウンセリングを予約

タトゥー・刺青除去で気になるクリニックを見つけたら、まずはカウンセリングを予約しましょう。

電話でも可能ですが、24時間いつでも予約ができるWebからの予約が便利です。

LINEのお友達登録をするとクーポンがもらえるクリニックがあったり、規定の申し込みフォームに従って入力をしていくところなど、各クリニックによって異なるので、画面の指示に従って入力していきましょう。

ステップ2:カウンセリングを受ける

予約した日時にクリニックを訪問し、医師のカウンセリングを受けます。

医師がしっかりタトゥー・刺青を診ながら最適な除去方法を提案してくれるクリニックだと安心ですね。不安に思うことがあれば、何でも相談してみましょう。

ステップ3:契約と支払い

医師の説明や料金に納得できれば、契約・支払いへと進みます。

現金一括払いのほか、クレジットカードで支払いたい場合は、カウンセリング時にクレジットカードやデビットカードを持参しておきましょう。

また、契約の際に運転免許証などの身分証明書の提示を求められることがありますので、合わせて持参しておくと安心です。

ステップ4:施術を受ける

レーザーによる除去は基本的に麻酔は不要ですが、切除や剥削などは事前に麻酔をします。

ただし、人によってはレーザーによる除去でも強い痛みを感じることがあるので、不安な場合は事前に麻酔を使うよう依頼しておきましょう。

麻酔が効いてきたらいよいよ施術を行います。

タトゥー・刺青の大きさ、施術方法によって施術の時間が異なりますので、こちらも合わせてカウンセリング時に聞いておくと安心です。

ステップ5:アフターケア

レーザーによる除去術のあと、範囲が広い場合は、保護テープを貼りそのまま帰宅します。

切除や剥削法、移植の場合は患部にガーゼを貼って帰宅となります。

クリニックによっては後日無料でガーゼ交換を行ってくれるところがありますので、カウンセリングでアフターケアについて聞いておきましょう。

タトゥー・刺青除去のダウンタイムは施術による!術後の過ごし方も解説!

施術の種類主な症状ダウンタイム期間
レーザーによる除去
  • 赤み
  • ほてり など
1週間程度
切除法
  • 赤み
  • 腫れ
  • 痛み
  • 熱感 など
1~3か月程度
剥削法
  • 赤み
  • 腫れ
  • 痛み
  • 熱感 など
1~3か月程度
皮膚移植
  • 赤み
  • 腫れ
  • 痛み
  • 熱感 など
1~3か月程度

レーザーによる除去術を受けたあとのダウンタイム期間はおよそ1週間程度です。切除法や剥削法といった皮膚を剥いだり切ったりする施術の場合は1~3ヶ月ほどかかると思っておきましょう。

特にQスイッチヤグレーザーによる除去を行った肌は刺激を受けやすくなっていますので、患部を保護するためにも外用薬を塗布して包帯などで保護するよう心がけてください。

また、切除法の場合は手術翌日からシャワーが可能ですが、剥削法の場合は傷が乾く1~2週間後にはシャワーが可能です。

剥削法、皮膚移植の場合、患部がじゅくじゅくしている間は軟膏塗布とガーゼ交換が毎日必要となります。自分でできない場合は、クリニックに通院してガーゼを交換してもらいましょう。

軟膏を塗布する場合は清潔な指で行い、軟膏を塗布する以外で患部に触ることのないよう注意してください。なお、ダウンタイムには個人差があります。

タトゥー・刺青除去を受ける前に気になる5つのQ&A!

ここでは、タトゥー・刺青除去について気になることをQ&A形式にまとめてみました。

1:タトゥー・刺青除去でおすすめの施術はどれ?

タトゥー刺青の色や大きさ、自分で入れたのかプロが入れたのかによって異なりますので一概には言えません。医師が実際にタトゥー・刺青を診て判断します。しかし、ワンポイントの小さなタトゥー・刺青ならレーザーによる除去がおすすめです。広範囲の場合は、剥削法や切除法、皮膚移植が必要になる場合もあります。

2:タトゥー・刺青は自分で消せる?

いいえ、自分では消せません。自分で皮膚をガリガリと削れるなら消せるかも知れませんが、麻酔をせずに消すと激しい痛みが伴うことや、感染症の恐れがあるため、自分で消すことは推奨できません。

3:タトゥー・刺青は1回でも消えますか?

薄くて小さなタトゥー・刺青の場合、レーザーによる除去なら1回で消えることがあります。範囲の広いタトゥー・刺青は複数回のレーザー照射が必要になります。

4:タトゥー・刺青はキレイに消せる?傷は残りますか?

切除法の場合は縫い痕が残り、剥削法や皮膚移植の場合は火傷の痕のような傷が残ります。傷痕を残さない除去法としてレーザーが推奨されていますが、タトゥー・刺青の種類によって異なりますので、まずは医師に相談してみてください。

5:赤や緑のタトゥー・刺青も消せますか?

はい、可能です。最新式のピコレーザーによる除去なら、赤や緑、青といった色が入っているタトゥー・刺青でも消せるようになりました。肌への負担も少ないので、色のあるタトゥー・刺青が入っているなら検討してみてください。

まとめ

  • タトゥー・刺青除去は、医療の力で肌を元に戻す施術
  • タトゥー・刺青除去には「レーザー治療」「剥削法」「切除法」「皮膚移植」の4つの方法がある
  • タトゥー・刺青除去を受けるクリニックは、実績が豊富な医師がいるところを選ぶ
  • タトゥー・刺青除去を受けるクリニックは、治療の選択肢が多いクリニックを選ぶ
  • 術後のアフターフォローが充実しているクリニックを選ぶと安心

今回は、タトゥー・刺青除去がおすすめのクリニック10院をご紹介してきました。

タトゥー・刺青除去は医療の力で肌を元に戻す施術です。タトゥー・刺青の大きさによっては傷が残る場合がありますが、消したいと思っていたタトゥー・刺青が消えると、これまで制限されていた社会生活もスムーズに動き始めるでしょう。

タトゥー・刺青を消したいなと思ったら、今回の記事を参考にクリニックを選んでみてくださいね。

もう一度タトゥー・刺青除去がおすすめのクリニック10選を見る